まわりの仲間に背中を押されて
出産後も職場復帰!
産休・育休でママ介護士に!
職 種 |
介護員 |
氏 名 |
樋田 香織 |
勤 続 |
13年 |
好きな言葉 |
諦めたらそこで試合終了ですよ(スラムダンク/安西先生) |
まわりの仲間に背中を押されて
出産後も職場復帰!
産休・育休でママ介護士に!
■なぜ貞徳会を選びましたか?
自宅から近いこともあり、専門学校時代に実習で訪れる機会がありました。その後、何件か見学をする中で、
職員体制や教育制度が充実していると感じました。しかし、一番の決め手は、働く人の人柄です。
ここなら安心して働けると思い、その思いは間違っていなかったなと感じています。
■職場の魅力を教えてください
一昨年に産休・育休から復帰をしました。産休前は職場に迷惑をかけるのではないか?子供を育てながらやっていけるのか?
と少し悩みました。まわりにそのことを相談するとすごく心配してくれる人がたくさんいて、子供を産んでも戻ってきてほしい
と言われたことに背中を押されてここまで頑張ってこれました。
■未来の後輩へ一言
子育てをしながら、仕事を続けることは楽なことでは決してありませんが、今の生活はとても充実していると感じています。
みなさんも同じような悩みがあれば、私がこれまでしてもらったようにサポートしていきたいと思います。
各種研修制度が充実。
ベテランが新人さんを支える事が
私の恩返しの気持ちです。
職 種 |
介護主任 |
氏 名 |
藤本 久代 |
勤 続 |
34年 |
好きな言葉 |
笑う門には福来る |
各種研修制度が充実。
ベテランが新人さんを支える事が
私の恩返しの気持ちです。
■なぜ貞徳会を選びましたか?
短大在学中に貞徳会のことを知りました。当時は、毎年母校から貞徳会に就職をしている方がいて、
先輩を訪ねて職場見学に行ったことを覚えています。まだ介護保険が始まるずっと前の、のどかで和気あいあいとした
雰囲気の職場でした。
■職場の魅力を教えてください
キャリアパスの制度が充実しています。新人職員から中堅を経て、ユニットリーダー、フロアリーダー、副主任、主任などの
役職を目指します。各種研修制度も充実しており、新人研修もさることながら、新しい情報に対しては積極的に
勉強会を開催しています。たしかに苦しさもありますが、キャリア形成には自分自身のスキルアップが大事です。
■未来の後輩へ一言
子育てをしながら、仕事を続けることは楽なことでは決してありませんが、今の生活はとても充実していると感じています。
みなさんも同じような悩みがあれば、私がこれまでしてもらったようにサポートしていきたいと思います。
入居者様・家族様
そして職員の気持ちを
常に考え行動しています。
職 種 |
介護士 |
氏 名 |
羽場 大昌 |
勤 続 |
3年 |
好きな言葉 |
思いやり |
入居者様・家族様
そして職員の気持ちを
常に考え行動しています。
■なぜ貞徳会を選びましたか?
新設の施設で働きたく、川名山荘を見学しました。 その際、職場の雰囲気がとても良く、職員が楽しそうに
働いているところに惹かれました。 正しく、モットーである「共に生きる」が実現されていると実感しました。
■職場の魅力を教えてください
職員間の仲が非常に良く、お互いを思いやる固い協力体制が築かれています。 その地盤の基、
入居者様と親身に接する介護が実現できていることが魅力です。
■未来の後輩へ一言
正直、介護は大変な仕事です。但し、大変であるからこそ、それ以上に楽しく、嬉しい瞬間を多く経験できます。
誇りある仕事です。共に頑張りましょう。
最後には笑顔になれるよう
今を一生懸命過ごし
乗り越えていく。
職 種 |
介護士 |
氏 名 |
加藤 真愛 |
勤 続 |
3年 |
好きな言葉 |
頑張れ |
最後には笑顔になれるよう
今を一生懸命過ごし
乗り越えていく。
■なぜ貞徳会を選びましたか?
「共に生きる」をモットーにしていること。また、「ユニットケア」に惹かれました。
家族の様な関係を築き、入居者様にできるだけ居心地の良い場所を提供できればと思い入社しました。
■職場の魅力を教えてください
第一に、介護の仕事ということが一番の魅力です。
そして、仕事を通じ人生の大先輩である入居者様や先輩職員から日々新たなことを学ばせていただけることが魅力です。
これからも、多くのことを学ばせていただきたいと思います。
■未来の後輩へ一言
私たちの仕事は、今もこれからも必要とされる職業です。
大変だろうな・辛そうだなと思われがちですが、決してそんなことはありません。やり甲斐のあるステキな職業です。
ぜひ、私たちと一緒に介護の未来を築いていきましょう。